感想を聞いてみますと、当時の武勇伝を聞いて今の芝谷とえらく違うなあと感じたようです。
今から30年後、もし同じ企画があった時、未来の生徒会はどんな感想をもつか楽しみですね。
さて、ホームページの方はトップページのイメージが決まりました。来週に学内でみてもらって、再来週くらいから公開と思ってますがどうなるでしょうか。
またクラブのページを充実させようと今週から取材が始まります。
記念誌チームは前回のブレインストーミングででたアイデアをもとに、とりあえず2つを進めることに。一つは生徒による芝谷の紹介。もう一つは芝中生の1日です。来週までに一人一つ芝谷のことを調べる、ということで動きだしました。
チームワークを発揮してよい動きができるといいですね。
初めまして、芝中OBの者です。
返信削除久しぶりに母校のホームページを覗き、こちらのサイトにやってきました。
学校のホームページ作りや30周年記念式典の取り組みなど、
在校生が主体的に参加していることに感動しました。
偉そうに物が言える立場ではありませんが、現役生がちゃんと芝中の伝統精神を受け継いでくれているようで、大変うれしく思います。
最近はあまり良くない噂ばかり耳に入ってくるので、ホッとしました。
30周年記念式典、成功をお祈り申し上げます。